ことばのきれいな人



気軽な占い。
今年度の下半期を占う。

ことばのきれいな人と出会う、って。

なんだかめずらしい占いの結果で覚えてる。


美麗なことば遣いでも、丁寧でも、美文でも、声が良くても、
にごった心の発することばはにごっているから、


私にとってことばのきれいな人は、
ことばの音のきれいな人。


心のきれいな音のする、ことばの音の人と
出会うといいな。



チョーとかマジ、ヤバなんて使う私は、
そういう人とどこで出会うの。





ウタダヒカルさんが、ずいぶん以前、
良い言葉を自分の中に増やしたいので鴎外や漱石などをもっと読みたい
ということをおっしゃってた。


ウタダさんはアメリカで育って、日本語と英語をじゅうぶん知っている人。
ウタダさんのように日本語に客観的な視点も持てる人が、英語圏から見た時、
現代語に近いきれいな日本語は、
鴎外や漱石などの本の中に見えるのかな。
私は日本語しか知らないから見えないそういう視点で、
一度日本語を聞いてみたいな。



これからことばのきれいな人に出会うって、
もしかして本かも。


みずみずしいことばに会おう。







私はさ行が一番好き。すずしげ。その次はは行。やさしく上品。
・2008-08-13 さ行



・2009-12-13 中世芸能の発生 265 田児(たご 田子)の浦ゆ
・2009-12-17 中世芸能の発生 267 一つ松 声の清きは



・2010-05-17 中世芸能の発生 312 ことばの神聖視
・2010-03-05 中世芸能の発生 292 海幸山幸(ウミサチヤマサチ) ことばの音
・2010-03-04 中世芸能の発生 291 サチ 弓矢 狩人 開山伝承
・2009-10-06 中世芸能の発生 211 ささなみの大津



・2008-07-10 神仏習合思想と天台本覚論 01



・2010-02-12 中世芸能の発生 293 ヨ
・2010-02-15 中世芸能の発生 296 ヨム 和歌を詠む(よむ) 芸能



・2010-02-03 命の全体性



・2009-03-01 草の息



・2010-09-02 中世芸能の発生 353 ことほぎ 自然
・2010-08-30 中世芸能の発生 352 滝 木綿花



・2010-06-20 中世芸能の発生 329 祝福の系譜
・2010-08-24 中世芸能の発生 346 しづやしづ しづのをだまき くりかえし




漱石とグールド
・2008-06-04 グールドの雲雀
by moriheiku | 2010-09-13 08:00 | 言葉と本のまわり
<< 月のサイズ 価値 >>